fc2ブログ

湘南ベース vol.351

2022.06.26 Sun

湘南ベース351回目。

オープニングトークは6月4日に行われた
「すてふぁん&のえる」さんとのジョイントコンサート@横浜野毛Smokyの振り返り。

番組でも話に出てましたニューギターを携えて熱唱の二弓さん。
エレキギターのやわらか弦がすっかりお気に入りのようです!
ライブも盛り上がったそうですよ♪
ライブの模様はYouTube「すてふぁんCHANNEL」でご覧いただけますよ!⇒コチラ
これからどんどんライブしたい!と決意を新たにした二弓さん。
あなたの街にも呼んでくださいまし(^^)v


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
番組では皆さんからのメッセージを募集しております。

♪収録場所募集
「収録OK!」というお店さん、ぜひご連絡ください。
個人のお宅でもOKです。

♪二弓さん生演奏のコーナータイトル&生演奏で聴きたい曲

♪その他、質問・メッセージ・リクエスト・番組のご感想など何でもOKです。

次回収録日は7月2日(土)の予定です。

↓↓こちらまでお寄せください。

メール:fuyumi@musicbird.co.jp

リクエストフォーム:コチラ

お手紙・お葉書:
〒102-8080 FMセンター4F ミュージックバード
「湘南ベース」係



【湘南ベースを聴くには?】

コチラをご覧ください。

【今回の収録模様】









【6月25日OAリスト】

M1: オン・ザ・ビーチ/クリス・レア
M2: ロスト・イン・ラブ/エア・サプライ
M3: エスケイプ/ルパート・ホームズ
M4: ビー・バップ・ア・ルーラ/ジョン・レノン
M5: ユー・キャント・キャッチ・ミー/ジョン・レノン
M6: スタンド・バイ・ミー/ジョン・レノン
M7: ダーリン/The Lovin' Spoonful
M8: 恋に夢中/The Lovin' Spoonful
M9: 忘れえぬ貴女/ブレッド&バター

Category: OAリスト

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-)

PageTop↑

湘南ベース vol.350

2022.06.19 Sun

湘南ベース350回目。

オープニングトークは「二弓さんの夏の目標 2022」
まだ梅雨ではありますが気分は夏でしょ?
ということで二弓さんが今年の夏やりたいことをお伺いしました。
1:ボディボード
2:カヤックで魚釣り
なんとまぁ~おしゃれ☆彡
That's 湘南!
水辺好きな二弓さんらしい目標ですね!
道具は借りるそうです( *´艸`)

トークのラストで「出来たらいいな…」と少しトーンダウンしてましたが
身体を動かすことも大事なことですから
二弓さんの海ライフエピソードを楽しみに待つとしましょう(*'▽')


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
番組では皆さんからのメッセージを募集しております。

♪収録場所募集
「収録OK!」というお店さん、ぜひご連絡ください。
個人のお宅でもOKです。

♪二弓さん生演奏のコーナータイトル&生演奏で聴きたい曲

♪その他、質問・メッセージ・リクエスト・番組のご感想など何でもOKです。

次回収録日は7月2日(土)の予定です。

↓↓こちらまでお寄せください。

メール:fuyumi@musicbird.co.jp

リクエストフォーム:コチラ

お手紙・お葉書:
〒102-8080 FMセンター4F ミュージックバード
「湘南ベース」係



【湘南ベースを聴くには?】

コチラをご覧ください。

【今回の収録模様】







【6月18日OAリスト】

M1: 愛をもう一度/セルジオ・メンデス
M2: サマー・ブリーズ/アイズレーブラザース
M3: 風のシルエット/ボビー・コールドウエル
M4: 夢の夢/ジョン・レノン
M5: Steel and Glass/ジョン・レノン
M6: Nobody Loves You/ジョン・レノン
M7: Younger Generation/The Lovin' Spoonful
M8: Old Folks/The Lovin' Spoonful
M9: ゆううつ/ブレッド&バター

Category: OAリスト

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-)

PageTop↑

湘南ベース vol.349

2022.06.12 Sun

湘南ベース349回目。

オープニングはちょっと真面目なお話。
最近のニュースで
「若者はイントロやギターソロを飛ばして音楽を聴く」というものがありました。
よくよく調べてみるとそういった人は2割ほどだそうですが(^^;
ちょっと騒ぎすぎかな?と感じていたところ他にも
「音楽関係者の間では‘イントロとギターソロのある楽曲は売れない’といわれている。」
という話も聞こえてきたり…
そこでレジェンド二弓さんにその辺りのお話を聞きました。
「昔もそういう流れがあった。時代によって音楽は変化していくもの。」
といったお話をしてくださいました。
よくよく考えてみたら時代時代にトレンドというものがありますもんね。
とどのつまりはちょっと騒ぎすぎかな?ということですかね。


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
番組では皆さんからのメッセージを募集しております。

♪収録場所募集
「収録OK!」というお店さん、ぜひご連絡ください。
個人のお宅でもOKです。

♪二弓さん生演奏のコーナータイトル&生演奏で聴きたい曲

♪その他、質問・メッセージ・リクエスト・番組のご感想など何でもOKです。

次回収録日は6月13日(月)の予定です。

↓↓こちらまでお寄せください。

メール:fuyumi@musicbird.co.jp

リクエストフォーム:コチラ

お手紙・お葉書:
〒102-8080 FMセンター4F ミュージックバード
「湘南ベース」係



【湘南ベースを聴くには?】

コチラをご覧ください。

【今回の収録模様】







【6月11日OAリスト】

M1: ホワッチャ・ゴナ・ドゥ/パブロ・クルーズ
M2: マイ・エバー・チェンジング・ムーズ/ザ・スタイル・カウンシル
M3: ベイビー・カム・バック/プレイヤー
M4: 愛を生き抜こう/ジョン・レノン
M5: 真夜中を突っ走れ/ジョン・レノン
M6: ブレス・ユー/ジョン・レノン
M7: She Is Still a Mystery/The Lovin' Spoonful
M8: Six O'Clock/The Lovin' Spoonful
M9: 渚に行こう/ブレッド&バター

Category: OAリスト

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-)

PageTop↑

湘南ベース vol.348

2022.06.05 Sun

湘南ベース348回目。

少し前の湘南ベースで
最近野菜をモリモリ食べて健康になった二弓さんのお話をしましたね?
そこで「二弓さんの野菜生活」と題して
どんな野菜料理を食べているのか教えてもらおうと思ったのですが…
どうも「飽きてきた」そうです(^^;

ここで番組からのお願いm(__)m
二弓さんが野菜生活を続けられるように
簡単おいしい野菜レシピをぜひ教えてください!
(皮を剥いたトマトが二弓さんは好きみたいです( *´艸`)


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
番組では皆さんからのメッセージを募集しております。

♪収録場所募集
「収録OK!」というお店さん、ぜひご連絡ください。
個人のお宅でもOKです。

♪二弓さん生演奏のコーナータイトル&生演奏で聴きたい曲

♪その他、質問・メッセージ・リクエスト・番組のご感想など何でもOKです。

次回収録日は6月13日(月)の予定です。

↓↓こちらまでお寄せください。

メール:fuyumi@musicbird.co.jp

リクエストフォーム:コチラ

お手紙・お葉書:
〒102-8080 FMセンター4F ミュージックバード
「湘南ベース」係



【湘南ベースを聴くには?】

コチラをご覧ください。

【今回の収録模様】







【6月4日OAリスト】

M1: フェアウェル・マイ・サマー・ラブ/マイケルジャクソン
M2: ロウダウン/ボズ・スキャッグス
M3: サマー・スキップ/フィニス・ヘンダーソン
M4: アウト・ザ・ブルー/ジョン・レノン
M5: オンリー・ピープル/ジョン・レノン
M6: ユー・アー・ヒア/ジョン・レノン
M7: ミート・シティ/ジョン・レノン
M8: ココナッツグローブ/The Lovin' Spoonful
M9: サマー・イン・ザ・シティ/The Lovin' Spoonful
M10: THE LAST LETTER/ブレッド&バター

Category: OAリスト

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-)

PageTop↑

 | HOME | 

番組を聴くには

こちらをご覧ください。

プロフィール

1969年のデビュー以来 「湘南」を中心に活動を行ってきた兄弟デュオ「ブレッド&バター」。 弟・岩沢二弓が、彼らを育んだ「湘南」をベースに 影響を受けてきた音楽や人生を語ります。

【番組へのメールはこちらまで

shonanbase

Author:shonanbase

ブレッド&バター作品集

ブレッド&バターの作品集はこちらから
購入出来ます

【CD】
充電期間前最後のライブを収録したライブ盤


デビュー45周年記念アルバム。4枚組です!

デビュー以来30作目のオリジナルアルバム!

ブレバタを知らしめた世に言う海の3部作!





ピンクシャドウ収録のアルバムはこれ!


【書籍】
45周年記念BOOK。2冊組箱装

二人がそれぞれ書き下ろした自叙伝
【DVD】
ブレッドアンドバターを中心に豪華なアーティストたちが集ったセッションDVD


ブレッド&バター待望の初ライブDVD
<ミュージシャン>
林立夫(D),鈴木茂(G),荻原メッケン基文(B),新川博(Key),スペシャルゲスト岸辺四郎

検索フォーム