湘南ベース vol.342
2022.04.24 Sun
湘南ベース342回目。「最近体力落ちてきたなぁ~」と感じている二弓さんとわたなべ。
そんな時は体動かすに限るということで「運動」について語りました。
泳ぎが得意な二弓さんは近所のプールに通うそうです。
水泳は日常生活であまり動かすこのとない筋肉を使うので
陸上とは違った運動効果が期待できるとのこと。
例えば…
・全身の筋力がアップ・基礎代謝が上がる
・美しく、メリハリのあるカラダ作りにつながる
・カロリー消費率が高い
・浮力によるリラックス効果
などなどいいことづくめ。
心肺機能も鍛えられるということで
歌を歌う二弓さんには最適な運動ですね!
あなたは何か運動されてますか?
ぜひ番組までメッセージをm(__)m
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
番組では皆さんからのメッセージを募集しております。
♪収録場所募集
「収録OK!」というお店さん、ぜひご連絡ください。
個人のお宅でもOKです。
♪二弓さん生演奏のコーナータイトル&生演奏で聴きたい曲
♪その他、質問・メッセージ・リクエスト・番組のご感想など何でもOKです。
次回収録日は5月6日(金)の予定です。
↓↓こちらまでお寄せください。
メール:fuyumi@musicbird.co.jp
リクエストフォーム:コチラ
お手紙・お葉書:
〒102-8080 FMセンター4F ミュージックバード
「湘南ベース」係
【湘南ベースを聴くには?】
コチラをご覧ください。
【今回の収録模様】



【4月23日OAリスト】
M1: ウィークエンド・ガール/SOSバンド
M2: ナウ・ザット・ユーアー・ゴーン/キャシー・マティス
M3: ラヴァーズ/フィニス・ヘンダーソン
M4: Working Class Hero/ジョン・レノン
M5: Love/ジョン・レノン
M6: Well Well Well/ジョン・レノン
M7: Never Take the Place of You/NRBQ
M8: Hobbies/NRBQ
M9: ニライ・カナイ/ブレッド&バター
Category: OAリスト
Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-)
湘南ベース vol.341
2022.04.17 Sun
湘南ベース341回目。筒美京平さんのおしゃれTシャツを着た二弓さんとお送りした今回。
オープニングは先日4月9日にビルボードライブ東京で行われた
『SKYE Presents BREAD & BUTTER ビルボードライブ』の振り返り。
ライブレポートとともにお送りしました。
いぶし銀の皆さんということでさすがの安定感のライブだったそうです。
ステージ外のお話(リハーサルの模様)なども
二弓さんのぼやき( *´艸`)も飛び出しつつ。
この後もツアーは続きます。
【ビルボードライブ大阪】
2022/4/17(日)1stステージ 開場14:00 開演15:00 / 2ndステージ 開場17:00 開演18:00
【ビルボードライブ横浜】
2022/5/15(日)1stステージ 開場14:00 開演15:00 / 2ndステージ 開場17:00 開演18:00
行かれる方!ぜひ感想などを番組までお寄せください。
詳しくはブレッド&バターオフィシャルサイトで
https://bread-n-butter.jp/
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
番組では皆さんからのメッセージを募集しております。
♪収録場所募集
「収録OK!」というお店さん、ぜひご連絡ください。
個人のお宅でもOKです。
♪二弓さん生演奏のコーナータイトル&生演奏で聴きたい曲
♪その他、質問・メッセージ・リクエスト・番組のご感想など何でもOKです。
次回収録日は4月23日(土)の予定です。
↓↓こちらまでお寄せください。
メール:fuyumi@musicbird.co.jp
リクエストフォーム:コチラ
お手紙・お葉書:
〒102-8080 FMセンター4F ミュージックバード
「湘南ベース」係
【湘南ベースを聴くには?】
コチラをご覧ください。
【今回の収録模様】



【4月16日OAリスト】
M1: センチメンタル・サンダウン/ボビー・コールドウエル
M2: デスティニー/ウッズ・エンパイヤ
M3: ウォント・トゥ・ビー・ウイズ・ユー/ザン
M4: リメンバー・ラブ/ジョンレノン&ヨーコ・オノ
M5: マザー/ジョン・レノン
M6: Feel You Around Me/NRBQ
M7: Me and the Boys/NRBQ
M8: ココナッツ・グルーブ/ブレッド&バター
Category: OAリスト
Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-)
湘南ベース vol.340
2022.04.10 Sun
湘南ベース340回目。2022年初ゲスト!!
主に80、90年代のロック、ポップスの音楽シーンを
ミュージシャンと共にレコードジャケットや音楽誌、PVなどで作り上げてきた
フォトグラファー 大川直人さん。
キャリア40年(!)の間に手掛けたミュージシャンは数えられないほど。
番組では各ミュージシャンとののエピソード&曲とともに
大川さんのプロフィールを紐解きながら
アナログ⇒デジタルの変化がもたらす写真の世界など
貴重なお話の数々をお伺いしました。
そんな大川さんの音楽仕事集大成として
モノクロームのポートレート写真展が開催されます!!
◆4月29日(金・祝)~5月5日(木・祝)
富士フォトギャラリー銀座
平日:10:30~19:00/土日祝:11:00~17:00
※最終日のみ13:00閉場
東京都中央区銀座1丁目2-4 サクセス銀座ファーストビル4F
TEL:03-3538-9822
◆5月31日(火)~6月12日(日)
神奈川県民ホール 第1展示室
平日・土日祝:10:00~18:00
※最終日のみ15:00閉場
神奈川県横浜市中区山下町3-1
TEL:045-662-5901
◆8月6日(土)~8月11日(木)
成増アートギャラリー
平日・土日祝:10:00~19:00
※最終日のみ17:00閉場
東京都板橋区成増3-13-1 アリエス3F
TEL:03-3977-6061
貴重なゼラチン・シルバー・プリントに乗せて
数々の歴史を彩ってきたミュージシャンの『その瞬間』をぜひご覧ください。
『アナタのあの頃』もきっとよみがえってくるハズ。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
番組では皆さんからのメッセージを募集しております。
♪収録場所募集
「収録OK!」というお店さん、ぜひご連絡ください。
個人のお宅でもOKです。
♪二弓さん生演奏のコーナータイトル&生演奏で聴きたい曲
♪その他、質問・メッセージ・リクエスト・番組のご感想など何でもOKです。
次回収録日は4月11日(月)の予定です。
↓↓こちらまでお寄せください。
メール:fuyumi@musicbird.co.jp
リクエストフォーム:コチラ
お手紙・お葉書:
〒102-8080 FMセンター4F ミュージックバード
「湘南ベース」係
【湘南ベースを聴くには?】
コチラをご覧ください。
【今回の収録模様】




【4月9日OAリスト】
M1: ワラビー脱ぎ捨てて/大江千里
M2: ラジコン/KAN
M3: you make history/五十嵐はるみ
M4: カブトムシ/aiko
M5: リメンバー・マイ・ラブ/ブレッド&バター
Category: OAリスト
Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-)
湘南ベース vol.339
2022.04.03 Sun
湘南ベース339回目。今回はベースタ(湘南ベーススタジオの略)に
二人揃っての収録。
オープニングトークは「二弓さんニューギター始動!」
先日番組内でお話した二弓さんのニューギター。
ライブのリハーサルで使用したようです。
ボディはエレキギターで音色はアコースティックという珍しいギター。
二弓さんには珍しい「赤いギター」だそうですよ。
どんな音色がするのか興味津々です!
ライブに行かれる方はぜひチェックして
番組までレポートお願いしますm(__)m
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
番組では皆さんからのメッセージを募集しております。
♪収録場所募集
「収録OK!」というお店さん、ぜひご連絡ください。
個人のお宅でもOKです。
♪二弓さん生演奏のコーナータイトル&生演奏で聴きたい曲
♪その他、質問・メッセージ・リクエスト・番組のご感想など何でもOKです。
次回収録日は4月11日(月)の予定です。
↓↓こちらまでお寄せください。
メール:fuyumi@musicbird.co.jp
リクエストフォーム:コチラ
お手紙・お葉書:
〒102-8080 FMセンター4F ミュージックバード
「湘南ベース」係
【湘南ベースを聴くには?】
コチラをご覧ください。
【今回の収録模様】




【4月2日OAリスト】
M1: ホワッチャ・ゴナ・ドゥ・フォー・ミー/アベレイジ・ホワイト・バンド
M2: 君の元に帰りたい/アル・ジョンソン
M3: イージアー・セッド・ザン・ダン/シャカタク
M4: ゲット・イット・オン/Tレックス
M5: メタル・グゥルー/Tレックス
M6: 20センチュリー・ボーイ/Tレックス
M7: LAZY MOON /二ルソン
M8: It Had To Be You/二ルソン
M9: 我が夫子/ブレッド&バター
Category: OAリスト
Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-)