fc2ブログ

湘南ベース vol.295

2021.05.30 Sun

湘南ベース295回目。

5月29日は「こ(5)うふ(2)く(9)」(幸福)と読む語呂合わせから
「幸福の日」なのだそう。
二弓さんは散歩をして自然に触れている時
幸せを感じるそうです。
新型コロナウィルスで心が疲れている昨今
毎日生活出来ていることが既に幸せなのかもしれないですね。

あなたが幸せを感じる瞬間はどんな時ですか?
番組までメッセージお送りくださいね(^^♪


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
番組では皆さんからのメッセージを募集しております。

♪収録場所募集
「収録OK!」というお店さん、ぜひご連絡ください。
個人のお宅でもOKです。

♪二弓さん生演奏のコーナータイトル&生演奏で聴きたい曲

♪その他、質問・メッセージ・リクエスト・番組のご感想など何でもOKです。

次回収録日は5月31日(月)の予定です。

↓↓こちらまでお寄せください。

メール:fuyumi@musicbird.co.jp

リクエストフォーム:コチラ

お手紙・お葉書:
〒102-8080 FMセンター4F ミュージックバード
「湘南ベース」係



【湘南ベースを聴くには?】

コチラをご覧ください。


【今回の収録模様】









【5月29日OAリスト】

M1: 貴方には何もできない/エアプレイ
M2: ウエイト・フォー・ミー/ダリル・ホール&ジョン・オーツ
M3: フーリッシュ・ハート/スティーブ・ペリー
M4: ジョージア/ボズ・スキャッグス
M5: ローダウン/ボズ・スキャッグス
M6: ウィアー・オール・アローン/ボズ・スキャッグス
M7: UP ON CRIPPLE CREEK/The Band
M8: JAWBONE/The Band
M9: リメンバー・マイ・ラブ/ブレッド&バター

Category: OAリスト

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-)

PageTop↑

湘南ベース vol.294

2021.05.23 Sun

湘南ベース294回目。

今回のオープニングテーマは「二弓さんの普段」
イメージ的にいつも音楽聴いているんだろうなぁと思いきや
いつもテレビがついているというお話。
そこからテレビを始めてみた時のお話に発展。
二弓少年も瞳をキラキラさせて
テレビにかじりついていたんだろうなと想像するとかわいいですね(^^♪
そしてお風呂で小説を読むのが日課だそうです。
ゆっくり長湯するというのが元気の秘訣なのかも!?


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
番組では皆さんからのメッセージを募集しております。

♪収録場所募集
「収録OK!」というお店さん、ぜひご連絡ください。
個人のお宅でもOKです。

♪二弓さん生演奏のコーナータイトル&生演奏で聴きたい曲

♪その他、質問・メッセージ・リクエスト・番組のご感想など何でもOKです。

次回収録日は5月21日(金)の予定です。

↓↓こちらまでお寄せください。

メール:fuyumi@musicbird.co.jp

リクエストフォーム:コチラ

お手紙・お葉書:
〒102-8080 FMセンター4F ミュージックバード
「湘南ベース」係



【湘南ベースを聴くには?】

コチラをご覧ください。


【今回の収録模様】







【5月22日OAリスト】

M1: ランデヴー/ヴァレリー・カーター
M2: トゥ・プルーヴ・マイ・ラヴ/ネット・ドヒニー
M3: ジョジョ/ボズ・スキャッグス
M4: ギルティ/バーブラ・ストライサンド
M5: メモリー・レイン/ミニーリパートン
M6: ワンボイス/バリーマニロウ
M7: Until Forever‘s Gone/ケニー・ロジャース
M8: ACROSS THE GREAT DIVIDE/The Band
M9: The Night They Drove Old Dixie Down/The Band
M10: ペガサス/ブレッド&バター

Category: OAリスト

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-)

PageTop↑

湘南ベース vol.293

2021.05.16 Sun

湘南ベース293回目。

今回のオープニングトークは「楽器」
コロナの影響でおうち時間が多くなった昨今
楽器を始める人も多いようですね。
そこでこのトークテーマ。
二弓さんが初めて触った楽器はなんとトランペット!
中学生の部活動だったそう。
夏は水泳部、冬はブラスバンド部
よくよく考えると両方とも呼吸が要。
二弓さん肺活量がすごかったのではないでしょうか?
あなたは何か楽器出来ますか?
ぜひ番組にメッセージくださいね!


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
番組では皆さんからのメッセージを募集しております。

♪収録場所募集
「収録OK!」というお店さん、ぜひご連絡ください。
個人のお宅でもOKです。

♪二弓さん生演奏のコーナータイトル&生演奏で聴きたい曲

♪その他、質問・メッセージ・リクエスト・番組のご感想など何でもOKです。

次回収録日は5月21日(金)の予定です。

↓↓こちらまでお寄せください。

メール:fuyumi@musicbird.co.jp

リクエストフォーム:コチラ

お手紙・お葉書:
〒102-8080 FMセンター4F ミュージックバード
「湘南ベース」係



【湘南ベースを聴くには?】

コチラをご覧ください。


【今回の収録模様】







【5月15日OAリスト】

M1: ダンス・ウィズ・ミー/リヴィングストン・テイラー
M2: テイク・イット・トゥ・ザ・リミット/フランク・ウェーバー
M3: メイク・イット・アップ・トゥ・ユー/セシリオ&カポノ
M4: Sweetest Music/竹内まりや
M5: 1985/小田和正
M6: CIRCUIT of RAINBOW/杏里
M7: Light Shine/渡辺貞夫
M8: CORINNA/Jesse Colin Young
M9: RIDGETOP/Jesse Colin Young
M10: 隠れ場所/ブレッド&バター

Category: OAリスト

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-)

PageTop↑

湘南ベース vol.292

2021.05.09 Sun

湘南ベース292回目。

先日(4月17日・4月18日)東京国際フォーラムで行われた
『~筒美京平 オフシャル・トリビュート・プロジェクト~
ザ・ヒット・ソング・メーカー 筒美京平の世界 in コンサート』
の振り返りをオープニングトークではお送りしました。
あらゆる音楽ジャンルのそうそうたるメンバーが
一堂に会したコンサート。
改めて筒美京平さんの偉大さがわかりました。

裏話として…
中村雅俊さんと松崎しげるさんが楽屋に来られたそうですよ!
さすがブレバタ!大御所!


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
番組では皆さんからのメッセージを募集しております。

♪収録場所募集
「収録OK!」というお店さん、ぜひご連絡ください。
個人のお宅でもOKです。

♪二弓さん生演奏のコーナータイトル&生演奏で聴きたい曲

♪その他、質問・メッセージ・リクエスト・番組のご感想など何でもOKです。

次回収録日は5月21日(金)の予定です。

↓↓こちらまでお寄せください。

メール:fuyumi@musicbird.co.jp

リクエストフォーム:コチラ

お手紙・お葉書:
〒102-8080 FMセンター4F ミュージックバード
「湘南ベース」係



【湘南ベースを聴くには?】

コチラをご覧ください。


【今回の収録模様】








【5月8日OAリスト】

M1: センチメンタル・フールズ/ランディ・エデルマン
M2: ファニー/ジノ・クニコ
M3: ロスト・イン・ラヴ/エア・サプライ
M4: Alone/TOTO
M5: Spanish Sea/TOTO
M6: Struck By Lightning/TOTO
M7: DEVIL’S TOWER/TOTO
M8: Sunlight/Jesse Colin Young
M9: Whats Going On/Mercy/Jesse Colin Young
M10: ダンシング・イン・ザ・ナイト/ブレッド&バター

Category: OAリスト

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-)

PageTop↑

湘南ベース vol.291

2021.05.02 Sun

湘南ベース290回目。
今回はベースタ(湘南ベーススタジオの略)を飛び出して
東京都内某所にあるスタジオにて
ゲストにアマネトリルのお二人(Masahiroさん (Vo.Gt)・Yujinさん (Vo.Gt))をお迎えしてお送りしました。

1970~80年代の音楽を
アマネトリルならではの「クルーザーポップ」というアプローチで活動されています。
番組ではお二人のルーツミュージックを始め
お二人から見たシティポップを語っていただきました。
そして何といっても二弓さんとの「ピンク・シャドウ」コラボ!!

アマネトリルのYouTubeチャンネル「アマネトリル Official Channel」⇒コチラ
わたなべのYouTubeチャンネル「なべヨシちゃんねる」⇒コチラ
にて映像を配信予定!ぜひご覧くださいm(__)m
(ご登録の程よろしくお願いいたします)

★アマネトリル情報★
◇オフィシャルサイト⇒コチラ
◇Online Store⇒コチラ
◇Spotify⇒コチラ
◇Facebook⇒コチラ
◇Twitter⇒コチラ
◇オフィシャルLINE 友達登録⇒コチラ

★岩沢二弓情報★
◇オフィシャルサイト⇒コチラ
◇Facebook⇒コチラ
◇Twitter⇒コチラ
◇instagram⇒コチラ

★わたなべヨシコ情報★
◇オフィシャルサイト⇒コチラ
◇Facebook⇒コチラ
◇Twitter⇒コチラ
◇instagram⇒コチラ

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
番組では皆さんからのメッセージを募集しております。

♪収録場所募集
「収録OK!」というお店さん、ぜひご連絡ください。
個人のお宅でもOKです。

♪二弓さん生演奏のコーナータイトル&生演奏で聴きたい曲

♪その他、質問・メッセージ・リクエスト・番組のご感想など何でもOKです。

次回収録日は5月21日(金)の予定です。

↓↓こちらまでお寄せください。

メール:fuyumi@musicbird.co.jp

リクエストフォーム:コチラ

お手紙・お葉書:
〒102-8080 FMセンター4F ミュージックバード
「湘南ベース」係



【湘南ベースを聴くには?】

コチラをご覧ください。


【今回の収録模様】











【5月1日OAリスト】

M1: CANDY BLUE/アマネトリル
M2: あの紙飛行機くもり空わって/19(ジューク)
M3: 100ワットの恋人/バンド・ワゴン
M4: LADY PINK PANTHER/アマネトリルfeat菅野みち子
M5: ピンクシャドウ(生演奏)/岩澤二弓 アマネトリル
M6: Wonderful Journey/アマネトリル

Category: OAリスト

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-)

PageTop↑

 | HOME | 

番組を聴くには

こちらをご覧ください。

プロフィール

1969年のデビュー以来 「湘南」を中心に活動を行ってきた兄弟デュオ「ブレッド&バター」。 弟・岩沢二弓が、彼らを育んだ「湘南」をベースに 影響を受けてきた音楽や人生を語ります。

【番組へのメールはこちらまで

shonanbase

Author:shonanbase

ブレッド&バター作品集

ブレッド&バターの作品集はこちらから
購入出来ます

【CD】
充電期間前最後のライブを収録したライブ盤


デビュー45周年記念アルバム。4枚組です!

デビュー以来30作目のオリジナルアルバム!

ブレバタを知らしめた世に言う海の3部作!





ピンクシャドウ収録のアルバムはこれ!


【書籍】
45周年記念BOOK。2冊組箱装

二人がそれぞれ書き下ろした自叙伝
【DVD】
ブレッドアンドバターを中心に豪華なアーティストたちが集ったセッションDVD


ブレッド&バター待望の初ライブDVD
<ミュージシャン>
林立夫(D),鈴木茂(G),荻原メッケン基文(B),新川博(Key),スペシャルゲスト岸辺四郎

検索フォーム