fc2ブログ

湘南ベース vol.251

2020.07.26 Sun

湘南ベース251回目。
今回もわたなべは東京からの「遠隔出演」です。

オープニングトークはブレバタがデビューした1969年にスポットをあてて
当時の世相を振り返る企画をやっておりますが今回はファッション篇。
「パンタロン」話でひとしきり盛り上がりましたね( *´艸`)
「パンタロン」「ベルボトム」の違いが出ましたが
ちょっと調べてみました。
ベルボトムが昔「パンタロン」や「ラッパズボン」などと呼ばれていたそうです。
ということは?
「同じもの」ってことなんですね!時代によって呼ばれ方が変わるようで。
ちなみにベルボトムは金管楽器の「ベル」に形が似ていることからこう呼ばれるようになったそうです。
アメリカの海軍の作業着として作られたのが始まりなんですって!
二弓さんから出た「ロンドンブーツとのコーディネートによるちょっとしたエピソード」も
日本ならではというお話でした(笑)

そして「ロックの殿堂」のコーナーは
今回からビートルズの主なアルバムを中心に全てアナログ音源でご紹介していきます!
ぜひお楽しみください!


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
番組では皆さんからのメッセージを募集しております。

♪収録場所募集
「収録OK!」というお店さん、ぜひご連絡ください。
個人のお宅でもOKです。

♪二弓さん生演奏のコーナータイトル&生演奏で聴きたい曲

♪その他、質問・メッセージ・リクエスト・番組のご感想など何でもOKです。

次回収録日は7月27日(月)の予定です。

↓↓こちらまでお寄せください。

メール:fuyumi@musicbird.co.jp

リクエストフォーム:コチラ

お手紙・お葉書:
〒102-8080 FMセンター4F ミュージックバード
「湘南ベース」係



【湘南ベースを聴くには?】

コチラをご覧ください。


【今回の収録模様】









【7月25日OAリスト】

M1: 愛は果てしなく/キャロル・べイヤー・セイガー
M2: シモン/ボズ・スキャッグス
M3: フーリッシュ・シング/ジュリア・フォーダム
M4: ラブ・ミー・ドゥ/ザ・ビートルズ
M5: プリーズ・プリーズ・ミー /ザ・ビートルズ
M6: PSアイ・ラブ・ユー/ザ・ビートルズ
M7: ミズリー/ザ・ビートルズ
M8: アイ・ソー・ハー・スタンディング・ゼアー/ザ・ビートルズ
M8: ツイスト&シャウト/ザ・ビートルズ
M8: I see red/Frida
M8: baby don’t you cry no more/Frida
M8: ジャスト・ラビング・ユー/mondayz

Category: information

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-)

PageTop↑

湘南ベース vol.250

2020.07.19 Sun

湘南ベース250回目。
今回もわたなべは東京からの「遠隔出演」です。

2020年の土用の丑の日 7月は21日ということで
本格的に暑くなると食べたくなる「うなぎ」話。
二弓さんから「「土用」って何?」という質問がありましたね。
「土用」は立夏・立秋・立冬・立春直前の約18日間の「期間」を示す言葉。
ということで土用の丑の日とは
土用の期間におとずれる丑の日の事を指しています。
平賀源内によって広まった「夏=うなぎ」
天然うなぎの旬は秋から冬にかけて
10月頃から水温が下がり始めるので冬眠に備えて栄養を蓄えるから脂が乗るそうです。
とはいえ
ビタミンAやビタミンB群など疲労回復や食欲増進に効果的な成分が多く含まれていますので
夏バテ防止にはピッタリの食材です。
「夏にうなぎを食べる」のは理にかなっているんですね!


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
番組では皆さんからのメッセージを募集しております。

♪収録場所募集
「収録OK!」というお店さん、ぜひご連絡ください。
個人のお宅でもOKです。

♪二弓さん生演奏のコーナータイトル&生演奏で聴きたい曲

♪その他、質問・メッセージ・リクエスト・番組のご感想など何でもOKです。

次回収録日は7月27日(月)の予定です。

↓↓こちらまでお寄せください。

メール:fuyumi@musicbird.co.jp

リクエストフォーム:コチラ

お手紙・お葉書:
〒102-8080 FMセンター4F ミュージックバード
「湘南ベース」係



【湘南ベースを聴くには?】

コチラをご覧ください。


【今回の収録模様】









【7月18日OAリスト】

M1: ショウ・ミーユアー・デボーション/ボビー・コールドウエル・ウイズ・マリリン・スコット
M2: オンリー・ザ・ドリーマー/ペイジス
M3: クールな彼女/ロジャー・ウードリス
M4: You Keep on Moving/ディープパープル
M5: ノッキング・アット・ユア・バック・ドア /ディープパープル
M6: only love can break your heart/ニール・ヤング
M7: don’t let bring you down/ニール・ヤング
M8: let us love/mondayz

Category: OAリスト

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-)

PageTop↑

湘南ベース vol.249

2020.07.12 Sun

湘南ベース249回目。
今回もわたなべは東京からの「遠隔出演」です。

久しぶりにブレバタがデビューした1969年のトレンドをご紹介したオープニングトーク。
今回は食べ物&飲み物編

◆4月「UCCミルクコーヒー」誕生!
それまでは瓶入りコーヒーが主流で
駅で列車の出発に間に合わず
飲みかけの瓶入りコーヒーを残すことになった
UCC上島珈琲創業者・上島忠雄の執念とアイデアで
世界初の缶コーヒーが誕生したそうです。

◆チョコレート「アポロ」発売!
1969年で一番大きな出来事といえば
アメリカの宇宙船・アポロ11号による人類初の月面着陸成功。
わずか18日後、日本ではその宇宙船の形をイメージしたお菓子「アポロ」が誕生しました。
びっくりのスピード!

他にもマスヤ「おにぎりせんべい」(関西でポピュラーなのでしょうか?)
愛媛のポンジュースなどなどロングセラーがこの年数々登場しました。
そんな時代にデビューしたブレバタでございます。


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
番組では皆さんからのメッセージを募集しております。

♪収録場所募集
「収録OK!」というお店さん、ぜひご連絡ください。
個人のお宅でもOKです。

♪二弓さん生演奏のコーナータイトル&生演奏で聴きたい曲

♪その他、質問・メッセージ・リクエスト・番組のご感想など何でもOKです。

次回収録日は7月13日(月)の予定です。

↓↓こちらまでお寄せください。

メール:fuyumi@musicbird.co.jp

リクエストフォーム:コチラ

お手紙・お葉書:
〒102-8080 FMセンター4F ミュージックバード
「湘南ベース」係



【湘南ベースを聴くには?】

コチラをご覧ください。


【今回の収録模様】









【7月11日OAリスト】

M1: クライン・オール・ナイト/エアプレイ
M2: ホワット・ア・フール・ビリーブス/マット・ビアンコ
M3: ヒム/ルパート・ホームズ
M4: バーン/ディープパープル
M5: ハイ・ボール・シューター /ディープパープル
M6: レディ・ダブル・ディーラー/ディープパープル
M7: 孤独のニューヨーク/ハリー・二ルソン
M8: ミスター・ボージャングルス/ハリー・二ルソン
M9: Now&Forever/mondays

Category: OAリスト

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-)

PageTop↑

湘南ベース vol.248

2020.07.05 Sun

湘南ベース248回目。
今回もわたなべは東京からの「遠隔出演」です。

7月に入りました!
暑い日が続いておりますが皆さん熱中症対策されてますか?
熱中症には水分も大事。
二弓さんはアルコール摂取量も多いということですが(笑
アルコール類(ビール・ワインなど)やカフェインを多く含むコーヒーや紅茶には利尿作用があり
体内の水分が排泄されてしまう特徴があるので
お酒を飲んだ時には併せて水分補給もお願いします。

そして二弓さん情報によりますと
海の沖にはサメがいるとのことでしたので
海でのレジャーは三密とサメにくれぐれもご注意を。


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
番組では皆さんからのメッセージを募集しております。

♪収録場所募集
「収録OK!」というお店さん、ぜひご連絡ください。
個人のお宅でもOKです。

♪二弓さん生演奏のコーナータイトル&生演奏で聴きたい曲

♪その他、質問・メッセージ・リクエスト・番組のご感想など何でもOKです。

次回収録日は7月13日(月)の予定です。

↓↓こちらまでお寄せください。

メール:fuyumi@musicbird.co.jp

リクエストフォーム:コチラ

お手紙・お葉書:
〒102-8080 FMセンター4F ミュージックバード
「湘南ベース」係



【湘南ベースを聴くには?】

コチラをご覧ください。


【今回の収録模様】












【7月4日OAリスト】

M1: ベイビー・カム・バック/プレイヤー
M2: シーイング・ユー/ジミー・メッシーナ
M3: レッツ・ゴー・ラウンド・アゲイン/アヴェレイジ・ホワイト・バンド
M4: スモーク・オン・ザ・ウォーター/ディープパープル
M5: ウーマン・フロム・トーキョー /ディープパープル
M6: ハイウエイスター/ディープパープル
M7: play the game/Matthew Fisher
M8: Marie/Matthew Fisher
M9: say goodbye ⅡU/岩澤二弓

Category: OAリスト

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-)

PageTop↑

 | HOME | 

番組を聴くには

こちらをご覧ください。

プロフィール

1969年のデビュー以来 「湘南」を中心に活動を行ってきた兄弟デュオ「ブレッド&バター」。 弟・岩沢二弓が、彼らを育んだ「湘南」をベースに 影響を受けてきた音楽や人生を語ります。

【番組へのメールはこちらまで

shonanbase

Author:shonanbase

ブレッド&バター作品集

ブレッド&バターの作品集はこちらから
購入出来ます

【CD】
充電期間前最後のライブを収録したライブ盤


デビュー45周年記念アルバム。4枚組です!

デビュー以来30作目のオリジナルアルバム!

ブレバタを知らしめた世に言う海の3部作!





ピンクシャドウ収録のアルバムはこれ!


【書籍】
45周年記念BOOK。2冊組箱装

二人がそれぞれ書き下ろした自叙伝
【DVD】
ブレッドアンドバターを中心に豪華なアーティストたちが集ったセッションDVD


ブレッド&バター待望の初ライブDVD
<ミュージシャン>
林立夫(D),鈴木茂(G),荻原メッケン基文(B),新川博(Key),スペシャルゲスト岸辺四郎

検索フォーム