fc2ブログ

湘南ベース vol.35

2016.05.28 Sat

湘南ベース35回目。

ロックの殿堂特集は
1990年に受賞したアーティストの名曲達を
お送りしました。

そして突然スタートした新コーナー
「ブレバタの真髄にせまる!!!」
音楽生活45年を超える超ベテランのぶれっど&バター
数多くの作品を世に送り出してきましたが
メディアになかなか登場しない名曲もたくさんあります。
このコーナーでは
その名曲の数々を
ここでしか聴けないエピソードとともにお届けいたします。
新コーナーの感想もお待ちしております!



ただいま湘南ベースでは

7月2日(土)
湘南・江ノ島 虎丸座で行われる
岩沢ニ弓 with The Shinkiesリクエストライブ

で聞きたい曲のリクエストを受付中です!

ライブであまり歌ってない二弓さんのブレバタ曲、
いつもは幸矢さんが歌っているブレバタ曲、
二弓さんに歌ってほしい洋楽邦楽カヴァー曲、
二弓さんと一緒にデュエットしてみたい曲
などなど
メール・お手紙お葉書・リクエストフォームでお寄せください。
たくさんのリクエストお待ちしております♪



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
番組では皆さんからのメッセージを募集しております。
新たにリクエストフォームも設置しました。
お気軽にご利用ください!


♪収録場所募集
「収録OK!」というお店さん、ぜひご連絡ください。
個人のお宅でもOKです。

♪二弓さん生演奏のコーナータイトル&生演奏で聴きたい曲

♪その他、質問・メッセージ・リクエスト・番組のご感想など何でもOKです。

次回収録日は6月6日(月)の予定です。
それまでにいただけると助かります。


↓↓こちらまでお寄せください。

メール:fuyumi@musicbird.co.jp

リクエストフォーム:コチラ

お手紙・お葉書:
〒102-8080 FMセンター4F ミュージックバード
「湘南ベース」係




【湘南ベースを聴くには?】


コチラをご覧ください。



【今回の収録模様】














【5月28日OAリスト】

M1: You really got me/The kinks
M2: Mrs Robinson/Simon&Garfunkel
M3: My Generation/The Who
M4: シェリー/フォーシーズンズ
M5: アイ・キャント・ヘルプ・マイ・セルフ/フォートップス
M6: リーチ・アウト・アイル・ビー・ゼアー/フォートップス
M7: Court and Spark/ジョニ・ミッチェル
M8: Help Me/ジョニ・ミッチェル
M9: 雨の日のあなたは/シローとブレッド&バター

本日ご紹介したアルバムはこちらです。

Category: OAリスト

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-)

PageTop↑

湘南ベース vol.34

2016.05.21 Sat

湘南ベース34回目。

ロックの殿堂特集は
1989年に受賞したアーティストの名曲達を
たっぷりお届けしましたが
いかがだったでしょうか?

だんだんとバラエティに富んだジャンルの音楽が登場しつつありますね。
この移り変わりもまた楽しいですね!


そして番組内でもお知らせしましたが

7月2日(土)
湘南・江ノ島 虎丸座で行われる
岩沢ニ弓 with The Shinkiesリクエストライブ

その名の通り
現在貴方が聞きたい曲のリクエストを
この番組でも受付中です!

ライブであまり歌ってない二弓さんのブレバタ曲、
いつもは幸矢さんが歌っているブレバタ曲、
二弓さんに歌ってほしい洋楽邦楽カヴァー曲、
二弓さんと一緒にデュエットしてみたい曲
などなど
メール・お手紙お葉書・リクエストフォームでお寄せください。
たくさんのリクエストお待ちしております♪



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
番組では皆さんからのメッセージを募集しております。
新たにリクエストフォームも設置しました。
お気軽にご利用ください!


♪収録場所募集
「収録OK!」というお店さん、ぜひご連絡ください。
個人のお宅でもOKです。

♪二弓さん生演奏のコーナータイトル&生演奏で聴きたい曲

♪その他、質問・メッセージ・リクエスト・番組のご感想など何でもOKです。

次回収録日は6月6日(月)の予定です。
それまでにいただけると助かります。


↓↓こちらまでお寄せください。

メール:fuyumi@musicbird.co.jp

リクエストフォーム:コチラ

お手紙・お葉書:
〒102-8080 FMセンター4F ミュージックバード
「湘南ベース」係




【湘南ベースを聴くには?】


コチラをご覧ください。



【今回の収録模様】

IMG_0913.jpg

IMG_0917.jpg

IMG_0914.jpg

IMG_0915.jpg

IMG_0916.jpg








【5月21日OAリスト】

M1: 浮気なスー/ディオン
M2: ドッグ・オブ・ベイ/オーティス・レディング
M3: サティスファクション/ザ・ローリングストーンズ
M4: マイ・ガール/テンプテーションズ
M5: オーバー・ジョイド/スティービー・ワンダー
M6: フィール・ザ・ファイアー/スティービー・ワンダー
M7: マシンガンケリー/JO MAMA
M8: セイリング/JO MAMA
M9: 青い地平線/ブレッド&バター


今日ご紹介したアルバムはこちら


Category: OAリスト

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-)

PageTop↑

湘南ベース vol.33

2016.05.14 Sat

湘南ベース33回目。

今回も無事(?)お送りしたロックの殿堂特集 第3弾。
1988年に殿堂入りした方々の音楽を
Kディレクターの王道選曲でお送りしました。

改めてロックの殿堂とは…

ロック(ロックンロール)に大きな影響や功績を残した
ミュージシャンやプロデューサーなどの記録が展示、保存されている。
対象となるのはデビューしてから25年以上のミュージシャンである。

(Wikipediaより引用)

長年表舞台に立ち続けるだけでなく
愛され続けるというのは並大抵のことではありませんよね。。
日本にもブレバタ始め
たくさんのベテランミュージシャンがいらっしゃいます。
日本の「ロックの殿堂」もあればいいのにな…
そんな情報あればぜひご一報を!

ということで
ロックの殿堂特集まだまだ続く(ハズ!?)
お楽しみに♪♪



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
番組では皆さんからのメッセージを募集しております。
新たにリクエストフォームも設置しました。
お気軽にご利用ください!


♪収録場所募集
「収録OK!」というお店さん、ぜひご連絡ください。
個人のお宅でもOKです。

♪二弓さん生演奏のコーナータイトル&生演奏で聴きたい曲

♪その他、質問・メッセージ・リクエスト・番組のご感想など何でもOKです。

次回収録日は5月16日(月)の予定です。
それまでにいただけると助かります。


↓↓こちらまでお寄せください。

メール:fuyumi@musicbird.co.jp

リクエストフォーム:コチラ

お手紙・お葉書:
〒102-8080 FMセンター4F ミュージックバード
「湘南ベース」係




【湘南ベースを聴くには?】


コチラをご覧ください。



【今回の収録模様】

IMG_0868.jpg

IMG_0871.jpg

IMG_0873.jpg

IMG_0869.jpg

IMG_0911.jpg







【5月14日OAリスト】

M1: グッド・バイブレーション/ザ・ビーチ・ボーイズ
M2: 時代は変わる/ボブ・ディラン
M3: 渚のボードウォーク/ザ・ドリフターズ
M4: ストップ・ザ・ネーム・オブ・ラブ/ザ・スプリームス
M5: ヘルプ!/THE BEATLES
M6: イエローサブマリン/THE BEATLES
M7: レット・イット・ビー/THE BEATLES
M8: デキシー・チキン/ジョン・セバスチャン
M9: スポーティン・ライフ/ジョン・セバスチャン
M10: ジャパニーズ・ウーマン/ブレッド&バター

ニ弓が今回紹介した、ジョンセバスチャン。残念ながらCDしか見つかりませんでした。


Category: OAリスト

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-)

PageTop↑

湘南ベース vol.32

2016.05.07 Sat

湘南ベース32回目。

世間的にはGWもラストスパート!
今年はどんなGWでしたか?
いいお天気に恵まれた湘南も
たくさんの方が遊びに来てくださいました♪
海の風ももう「夏」を感じます。

そんな中今回もお送りしました
「ロックの殿堂」特集!第2弾!
1987年に殿堂入りしたアーティストをご紹介しました。
GWの終盤を飾るといっても過言ではない
王道な曲達をたっぷり堪能していただけたと思います。

ロックの殿堂特集まだまだ続く(ハズ!?)
お楽しみに♪♪



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
番組では皆さんからのメッセージを募集しております。
新たにリクエストフォームも設置しました。
お気軽にご利用ください!


♪収録場所募集
「収録OK!」というお店さん、ぜひご連絡ください。
個人のお宅でもOKです。

♪二弓さん生演奏のコーナータイトル&生演奏で聴きたい曲

♪その他、質問・メッセージ・リクエスト・番組のご感想など何でもOKです。

次回収録日は5月16日(月)の予定です。
それまでにいただけると助かります。


↓↓こちらまでお寄せください。

メール:fuyumi@musicbird.co.jp

リクエストフォーム:コチラ

お手紙・お葉書:
〒102-8080 FMセンター4F ミュージックバード
「湘南ベース」係




【湘南ベースを聴くには?】


コチラをご覧ください。



【今回の収録模様】

IMG_0813.jpg

IMG_0817.jpg

IMG_0816.jpg

IMG_0815.jpg

IMG_0814.jpg

IMG_0818.jpg






【5月7日OAリスト】

M1: サマータイムブルース/エディコクラン
M2: ラブミーテンダー/BBキング
M3: ハローメリールー/リッキー・ネルソン
M4: オー・プリティ・ウーマン/ロイ・オービソン
M5: ハイヤー・ハイヤー/ジャッキー・ウイルソン
M6: Feel You Around Me /NRBQ
M7: Me and the Boys /NRBQ
M8: Never Take the Place of You/NRBQ
M9: セイリング・オン・ボード/ブレッド&バター
M10: フール(生演奏)/岩沢二弓


本日ニ弓がご紹介したアルバムは、AmazonではCDしか見つかりませんでした。


Category: OAリスト

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(-)

PageTop↑

 | HOME | 

番組を聴くには

こちらをご覧ください。

プロフィール

1969年のデビュー以来 「湘南」を中心に活動を行ってきた兄弟デュオ「ブレッド&バター」。 弟・岩沢二弓が、彼らを育んだ「湘南」をベースに 影響を受けてきた音楽や人生を語ります。

【番組へのメールはこちらまで

shonanbase

Author:shonanbase

ブレッド&バター作品集

ブレッド&バターの作品集はこちらから
購入出来ます

【CD】
充電期間前最後のライブを収録したライブ盤


デビュー45周年記念アルバム。4枚組です!

デビュー以来30作目のオリジナルアルバム!

ブレバタを知らしめた世に言う海の3部作!





ピンクシャドウ収録のアルバムはこれ!


【書籍】
45周年記念BOOK。2冊組箱装

二人がそれぞれ書き下ろした自叙伝
【DVD】
ブレッドアンドバターを中心に豪華なアーティストたちが集ったセッションDVD


ブレッド&バター待望の初ライブDVD
<ミュージシャン>
林立夫(D),鈴木茂(G),荻原メッケン基文(B),新川博(Key),スペシャルゲスト岸辺四郎

検索フォーム